がんの山日記「その2」

定年退職して憧れだった毎日が日曜の生活をエンジョイしています。

Enjoy 3days

 3連休といっても毎日が日曜日のわが身では関係なくかえって平日の方が道路や現場が混んでなくて都合が良いのですが、一緒に行くメンバーが現役ではそうはいかないですね。

そんなわけで久しぶりに雪の氷の山に行ってきました。但し、前日の8日(土)は国際スキー場でスキー場を楽しみました。コロナで2年ほどご無沙汰でした。

天気は最高に良く、ゲレンデも空いていました。正面に鉢伏山を仰ぎ見て滑る。

f:id:m-rock117:20220111100422j:plain

そして民宿に泊まって9日(日)に氷の山に登ってきました。

8時50分スタート 登下降リフトは既に動いているが、リーダーの一声で末端より歩いて行く。踏み跡が無いので膝ぐらいまで潜ってしまう。川を渡ってワカンorスノーシュを装着する。私は初めてのスノーシュでした。

そして、登下降リフトの終点よりゲレンデの端を歩いて東尾根の取り付きを目指す。

f:id:m-rock117:20220111101527j:plain

(写真は下降時)これより立派なトレースが付いている。10時35分

30分で尾根上の避難小屋に着く。

f:id:m-rock117:20220111101838j:plain

11時20分過ぎに出発する。

f:id:m-rock117:20220111102417j:plain

どうしてもみんなのペースにはついて行けず一人だけ遅れがちになってしまう。

避難小屋より3kmを2時間でやっと氷の山の頂上に到着する。13時25分

右端が頂上小

f:id:m-rock117:20220111102314j:plain

 

f:id:m-rock117:20220111102817j:plain

小屋の中でH夫妻から沸かした甘酒をいただく。あったかくて美味しかった。😜😜

下山は同じ道を下る。14時発 しんどいめをして登ったのに下りはイッキです。

避難小屋に15時、10分ほど休憩して下る。15分ほどで東尾根取付(写真の場所)

最後は私だけ登下降リフトで降りて駐車場に16時着

しんどかったけどやっぱり雪山はいいですねぇ!

 

そして10日(月)祝日 

星田に行く。正面壁の2ルートにヌンチャク掛けをして、紅白の11a(右端)をトライする。いやー10台とは違って難しくその壁は高い・・・・

最後に紺+オレンジをトライして終了する。今日も良い天気でした。

f:id:m-rock117:20220111104751j:plain

 

 

初出 星田(5日)

 昨日は平日クライムもありましたが、星田のオープン日なので行ってきました。

やはり寒さのせいもあってか来られている方は少なかった。そして、園地を訪れる人もまばらだった。

午前中少し陽が出ていたが、午後からは曇り空で寒かった。羽毛ズボンが役に立った。

 正面壁の2ルートにヌンチャク掛けをしてから、例年通りTさん作の紅白ルートのうち左端にある10cをトライする。このルートは昨年末に一度トライして終了点直下で力尽きていた。今日はリベンジである。垂壁から豪快にハングを乗越していく気持ち良いルートです。ガバホールドも多い為、ハング越えもそう難しくない。

今回はRP出来ました😜😜

その後、課題ルートの紺+オレンジ11aをトライする。当初なかなか越せなかった第2、3ハングは越せるようになったが、次の一手が私には持ちにくく今回もここまででした。あと、次のハング乗越しも課題です。

今日は寒いのでこれで終了する。

 

f:id:m-rock117:20220106091037j:plain

 

f:id:m-rock117:20220106091115j:plain

 

太師道から鍋蓋山

 昨日(4日)は初歩きで大師道(諏訪山公園西側)から鍋蓋山・菊水山を歩く予定で元町駅山側を10時30分に出発した。

県庁横を通って諏訪山へ出る。公園の西側の急な道を登って山手女子高前を通って山道へ入る。ときおりハイカーとすれ違うが静かだ。

1時間半ほどで大龍寺に着く。

f:id:m-rock117:20220105170402j:plain

ここで陽当たりの良い場所を選んで昼食を摂る。

ここより鍋蓋山を目指す。(1.3㎞)

f:id:m-rock117:20220105170555j:plain

 

f:id:m-rock117:20220105170712j:plain

目の前に菊水山(2㎞)、と高取山、須磨アルプスが見える。

予定ではこれより菊水山だったが、天気も今イチだし、大きな目的のGPS操作に慣れるためには、慣れた道より不慣れな道の方がよいので、ここより七・三峠方面へ進む。

かつて若い頃一・二度通った事があるが、コースは記憶にないので持って来いのコースでした。

f:id:m-rock117:20220105171501j:plain

これより平野方面に降りるが、コースはあまり人が歩いていないようなのでGPSと地形を見比べたりして降りるが、沢の所で一度コースを外れてしまった。

そして、住宅街に降りて

f:id:m-rock117:20220105171938j:plain

五宮神社の所に出た。ここより神戸駅前の県連事務所に寄って、終了する。

4時間30分 11.6㎞ 登り686m 下り690m

 

こうもり谷(29日)

 今年最後のクライミングはこうもり谷へ。

少し遅めの集合で左岩壁で楽しみました。5名(うち1名会員外)

まずはSさんが登ったガングリオンを回収を兼ねて登る。このルートも久しぶりでした。朝イチなので寒くて登るにつれて指先の感覚がなくなってくる。

なので小さな容器にお湯を入れてチョークバッグに忍ばせていた。重宝しました。

次はヌンチャクが掛かっているイボコロリ左足を登る。この前久しぶりに登ったので何とかムーブは覚えていたが、青息吐息でした。ここで遅めの昼食を摂る。

左足を登ったあと下降時に右足にヌンチャクをかけてきたので、久しぶりに同ルートをトライする。右から左のクラックへ移動し、上部に体重移動しかけた時に岩が剥がれて墜ちる。下方の人に当たらなくてよかった。同ルートを下降時にムーブを確認したが、欠けても何とか登れそうでした。

今日は一日曇り空で寒かった。

今年はこうもり谷に12回でした。来年は今年の倍は来たい。

 

f:id:m-rock117:20211230164657j:plain

マスターでガングリオンを登るSさん

 

f:id:m-rock117:20211230171033j:plain

ネックエレキバンBの核心部のタッキー、このあと直上してハングを乗越しRPです。

彼はこの前の旅次郎についてのRPです。のってますね🤷‍♂️🤷‍♂️

 

今年最後の星田

 昨日(27日)は星田の最終日。明日から年末年始のお休みに入る。

しかし、26日は日本海側や彦根でも大雪だったので、果たして星田は大丈夫かな?

早朝は快晴だったが、気温は低い。壁も冷たい・・・

本日は年末年始恒例のTさんの紅白ルートが披露されたのでAさんが10bにヌンチャクを掛けていただいたのでトライする。登るにつれて前腕が疲れてくる。最後の乗越で前腕が疲れてしまってしまって手が出せなくあえなくテンション。😢😢

食事前に何とかリベンジでき、とりあえずホッとする !

次の10cは心して取り付く。途中のハングの乗越しでもたつくが、その後は順調に登る。しかし、終了点手前のヌンチャク掛けに手間取ってしまい無念のテンション。🤣🤣 

陽が西側の山に隠れると一気に冷えてきたので少し早いが終了する。

今年は新型コロナに影響で2カ月ほど休園になったりしたが

星田には都合82回きました。そのぶん外岩に行く回数が減ってしまった。

来年こそは新型コロナが終息するように願う。

 

f:id:m-rock117:20211228095714j:plain

新ルートは7つありますが、全て紅白がらみでよくテープを確認しないと間違えてしまう。なんでも高齢者の認知症テストも兼ねているという噂も・・・